スマホの総務省登録修理業者
中古スマホ販売実績多数
10:00~20:00(土日19:00)

【デスクトップPC】パソコン本体が熱いの事例パソコン修理テック

パソコン本体が熱い

【原因】内部に熱が籠っている・大きな負荷をかけている

パソコン本体は起動させている間はある程度は熱くなります。
しかし、いつもよりも熱くなっていると感じる場合は、何か問題が起こっている可能性があります。
パソコンのケース内部では様々な部品が熱を発しています。
その中でもCPUやグラフィックボード、HDDなどは特に温度が高くなる事があります。
排熱の対策をしっかりとしないと、熱暴走による部品の故障だけでなく、大切なデータが失われてしまう可能性もあります。
また、故障が原因ではなくても処理の重くなるような作業をしていたりすると一時的にケース内の温度が上昇することもあります。

【本体側の故障例】

  • 1)内部に熱が籠っている
  • 2)大きな負荷がかかるような処理をしている
原因 症状
内部に熱が籠っている ・内部をクリーニングする
・冷却ファンを追加する
・大きなサイズのケースに交換する
負荷がかかっている ・作業の合間にパソコンを休ませる
・パソコンの性能をアップさせる

【概算見積りパターン】

本体ケースの交換
診断料 1,500円
作業料金 8,000円~15,000円
部品代 5,000円~
※ケース種類により異なります
合計 9,500円~+部品代
冷却ファンの追加
診断料 1,500円
作業料金 1,500円~8,000円
部品代 1,000円~5,000円
合計 3,000円~+部品代

【パソコンから異音がする時に試す基本対処法】

①内部に熱が籠って熱くなっている場合

内部に熱が籠って熱くなっている場合は、冷却ファン等のホコリをきれいに掃除してみましょう。ケース内全体にホコリが溜まっている状態ですと、空気の流れが悪くなりますので、基板や部品を傷つけないように全体的に掃除をすると良いです。

②掃除をしても変わらなかった場合

隅々まで掃除をしても変わらなかった場合は、空気の通り道を考えてみましょう。
例えば、本体の前面にあるファンが空気を吸い込むファンであるならば、内部を空気が通り背面には排出用のファンをつけることになります。
もちろん、吸い込む場所・排出する場所には物を置かないようにしておきましょう。

③増設したり、交換したりした場合

部品を増設したり、交換したりしたことはありますか?
例えば、発熱の量が多いグラフィックボードを追加で増設していた場合は、元々の冷却ファンでは補えないほど熱が籠るかもしれません。
その場合は、冷却ファンを大きなものに変えたり、追加で取り付けてみたり、ケース自体を大きなものに交換して熱を逃がすという方法もあります。

④HDDの確認

HDDから異音がしていないか。ファイルが破損しているのならば、OSの再インストールを試してみましたか?

⑤負荷がかかる作業をしている場合

一時的にパソコンに負荷がかかる作業をさせている場合の発熱でしたら、作業の合間にパソコンを少し休ませ、発熱を抑える使い方をしてみましょう。

かんたん
見積依頼