パソコン修理テック | メーカー保証外のWindows・Macを格安修理

スマホの総務省登録修理業者
中古スマホ販売実績多数
10:00~20:00(土日19:00)
パソコン修理ならパソコン修理テックへご相談ください

登録修理業者制度(総務省公式)

About柔軟なご提案

これまでのパソコン修理屋さんに多いイメージとして、「専門用語で話が難しそう」「寡黙で口数が少なそう」など、ちょっとどこか職人肌で気難しそうな印象をお持ちの方も多いかもしれません。

パソコン修理テックでは、パソコンよりも小さく精密なスマホやタブレットの修理知識と経験を持つスタッフによって柔軟な提案をお約束します。

Strong Points長所

パソコン修理をもっと安く

パソコン修理をもっと安く

私たちは不具合の症状に合わせた作業を行います。問題のある部品を交換して無駄な工程を省くことで修理代を安く抑え、費用はメーカー修理の半額以下に抑えています。

電源の入らないMac修理も

電源の入らないMac修理も

当社はiPhoneなどスマホ修理にも対応しているので、特にMacのICチップ修復技術に長け、原因の根本を修復するので、他店で直せなかったMacBookを修復させお客様を驚かせるのが日常です。

Case修理事例

パソコンのキーボード交換しました!!の事例

パソコンのキーボード修理はぜひパソコン修理テック大和鶴間店へ!!

本日はパソコンのキーボード修理の依頼が来ましたのでキーボードを修理しました おそらくキーボード修理で一番難しいのはキーボードを取り外すまでの作業だと思います またキーボードは基本フレキシブルケーブルでつながっているため慎 […]

ノートPCの『ノングレア液晶』と『グレア液晶』の違いは?の事例

パソコンを購入するときに液晶にもこだわってみませんか?

パソコンでは一般的に液晶というものを通して映像を表示しています その液晶にもいろいろ種類があります 例えばminiLED液晶、有機EL液晶(OLED,AMOLED)、LCD、TN、IPSなどがあります その中でもパソコン […]

ノートパソコン CLEVO W650SR HDD→SSD交換の事例

CLEVO W650SR

今回はノートパソコンNOTEBOOK COMPUTER W650SRのハードディスクからSSDへの交換のご依頼をいただきました。 パソコンの起動が遅い、立ち上がりに時間がかかるなどの症状が出てきたらハードディスクの寿命が […]

USBのデータ転送速度についての事例

ぜひ高速なUSBを使ってみませんか?

USBには転送速度があることをご存じですか? 主にUSBには1.0、2.0、3.0(3.1Gen1)、3.1Gen2(3.2)、thunderbolt転送速度、USB4があります 全部同じUSBですが転送速度と帯域幅が違 […]

SSDの種類の事例

SSDの種類をご存じですか?

当店ではSSDの交換や換装を承っているのですが、SSDにもいろんな種類があります 主にm.2、Sata、USB、Pcieなどがあります。 主に一般的なパソコンではSataまたはm.2を採用しています m.2の方がSata […]

ハードディスクをSSDに交換してみませんか?の事例

ハードディスクからSSDへの移行

まだパソコンのCドライブにハードディスクを使用していませんか? 当店ではより高速で耐衝撃のSSDをお勧めしています パソコンの起動が遅かったり、アップデートが全然終わらない、動作がもっさりしている。 そのようなことがあれ […]

他の修理事例を探す

Windows

Mac

Repair Menu修理項目

Brand対応メーカー

Group serviceグループ関連サービス